企画展「Dub Dub Draw」

企画展「Dub Dub Draw」

update: 2025.10.9 category: お知らせ, 展覧会

「Dub Dub Draw ダブ・ダブ・ドロー」
9月3日(水)より、企画展「Dub Dub Draw」が開催されます。
本展は、木村全彦さん、小林譲治さん、舟木伸夫さん3人によるグループ展です。
今回は彼らの作品に共通して見られる「反復」や「重ねる」といった技法に着目し、
そこから生まれるリズムや奥行きをテーマとした企画展となっております。
期間は11月30日(日)まで。
ぜひ足をお運びいただき、それぞれ三者三様の表現世界に触れていただければ幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
「Dub Dub Draw ダブ・ダブ・ドロー」
【会期】
2025年9月3日(水)~11月30日(日)
10:00 ~ 18:00(月・火曜日定休)
【場所】
〒602-0853 京都市上京区河原町通荒神口上ル宮垣町83レ・フレール 1階
【出展作家】
木村全彦 京都市ふしみ学園アトリエやっほぅ!!
小林譲治 社会福祉法人新明塾 ju彩:ギャラリー
舟木伸夫 島根県障がい者文化芸術活動支援センター アートスペースしまねいろ 
【企画】
きょうと障害者文化芸術推進機構 アート・スペース・コージン
【場所】
〒602-0853 京都市上京区河原町通荒神口上ル宮垣町83レ・フレール 1階
【入場料】
無料
音楽用語において「Dub」とは、ダビングに由来し、オリジナル音源にエコーなどの処理をした楽曲形態を指します。木村全彦、小林譲治、舟木伸夫、この 3名の作品に共通される反復することや重ねる技法などを「Dub」と捉え、そこに描画することを組み合わせた「Dub Dub Draw」をタイトルにしました。
新鮮な驚きと共鳴を誘う空間を、どうぞこの機会にご堪能ください。
(アート・スペース・コージンの紹介文より)

↑